後遺障害なし:頚椎捻挫で賠償額が55万円から73万円にアップした事例
1.事故発生
海南市在住の男性(30代)が交通事故に遭い、頚椎捻挫等の傷害を受けました。
2.相談・依頼のきっかけ
依頼者は、通院治療の結果、お怪我が治り、加害者側損害保険より、約55万円(既払い金を除く)の示談提案を受けました。依頼者は、示談をするか悩んでいたところ、以前、当事務所に交通事故の後遺障害認定等を依頼された知り合いから紹介を受けて、当事務所に相談されました。
3.当事務所の活動
当事務所で検討したところ、確かに、相手損害保険側からの示談提案内容は、裁判基準より低額なものでした。そこで、当事務所において、裁判基準で損害額を計算しなおし、示談交渉を行いました。
4.当事務所が関与した結果
示談交渉開始から約3週間で、無事、依頼者も納得できる73万円(既払い金除く)での示談がまとまりました。
5.解決のポイント(所感)
被害者ご本人で示談交渉された場合、相手方損害保険は、裁判基準を下回る示談提案をしてくることが多いようです。しかし、そのようなことを知らない被害者も多く、「損害保険会社がこんなものだと言っているのだから、こんなものだろう」と思って示談してしまう方もまだまだ多いようです。相手方損害保険からの示談提案額を鵜呑みにするのではなく、示談してしまう前に、一度は交通事故に詳しい弁護士にご相談されることをお勧めします。
頚椎・腰椎の障害(頚椎捻挫、腰椎捻挫)の最新記事
- 後遺障害非該当:頚椎捻挫、腰椎挫傷で賠償額128万円獲得した事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫、腰椎捻挫で賠償額160万円を獲得した事例
- 後遺障害非該当:頚椎捻挫、左肩関節打撲傷で賠償額100万円を獲得した事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫・腰椎捻挫等で、賠償額66万円で示談できた事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫・腰椎捻挫等で賠償額153万円で示談できた事例
- 後遺障害なし:頚部挫傷で賠償額90万円で示談できた事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫で賠償額が70万円から90万円にアップした事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫で賠償額69万円を獲得した事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫で賠償額が17万円から25万円にアップした事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫で賠償額が120万円から145万円にアップした事例