後遺障害14級:頸椎捻挫で、後遺障害認定と賠償額288万円を獲得した事例
女性(50代)
後遺障害14級:頸椎捻挫
1.事故発生
和歌山市在住の女性(50代)が、自転車で幹線道路の交差点の自転車横断帯を直進中、対向車線から左折してきた加害者運転の自動車に衝突されました。依頼者は、頸椎捻挫、頭部打撲等の傷害を受けました。
2.相談・依頼のきっかけ
依頼者は、いわゆるムチウチ症により、頚部痛や両手のシビレが残りました。相手方損保に後遺障害認定手続きを任せたところ、事前認定で14級9号の認定を受けました。そこで、妥当な賠償を受けたいとして、当事務所に相談されました。
3.当事務所の活動
依頼者は、早期解決を優先し、裁判までは希望しないのことでしたので、当事務所で積極的に示談交渉を行いました。
4.当事務所が関与した結果
示談交渉の結果、1か月足らずで、裁判基準に近い約288万円(既払い金約60万円と、過失相殺5%分を除く)での示談がまとまりました。
5.解決のポイント(所感)
依頼者の希望に沿い、早期に示談解決することができて、よかったです。
12級〜14級の最新記事
- 後遺障害併合14級:頭部打撲後の頭痛等で賠償額393万円を獲得した事例
- 後遺障害14級:頚部挫傷で後遺障害認定を獲得し、賠償額365万円を獲得した事例
- 後遺障害14級:頚部挫傷、腰部挫傷で賠償額が144万円から240万円にアップした事例
- 後遺障害14級:頚椎捻挫で後遺障害認定を獲得し、賠償額300万円を獲得した事例
- 後遺障害12級:大腿骨骨折後の股関節機能障害で賠償額が380万円から710万円にアップした事例
- 後遺障害14級:頚椎捻挫で、後遺障害認定と賠償額450万円を獲得した事例
- 後遺障害併合12級:鎖骨の変形障害で賠償額が422万円から775万円にアップした事例
- 後遺障害併合14級:骨折後の痛みで、賠償額が184万円から450万円にアップした事例
- 後遺障害非該当:頚椎捻挫・腰椎捻挫で賠償額132万円獲得した事例
- 後遺障害14級:頚椎捻挫・腰椎捻挫で、後遺障害14級の認定を受け、賠償額445万円を獲得した事例
むちうちの最新記事
- 後遺障害なし:ムチウチで賠償額が9万円から40万円にアップした事例
- 後遺障害なし:ムチウチで賠償額が83万円から90万円にアップした事例
- 後遺障害なし:ムチウチで賠償額が25万円から67万円にアップした事例
- 後遺障害なし:ムチウチで賠償額が16万円から30万円にアップした事例
- 後遺障害併合12級:賠償額が619万円から1050万円にアップした事例
- 後遺障害なし:ムチウチ症で、賠償額が47万円を獲得した事例
- 後遺障害非該当:外傷性頸部症候群、腰椎捻挫で、賠償額100万円を獲得した事例
- 後遺障害なし:ムチウチ症で、賠償額が72万円から108万円にアップした事例
- 後遺障害なし:頸椎捻挫で、賠償額145万円を獲得した事例
- 後遺障害なし:頸椎捻挫で、賠償額が73万円から82万円にアップした事例