当事務所に寄せられた交通事故の相談
2018年
11月 |
1.整形外科で治療中です。当方が過失割合0:100を主張したら,相手側の損害保険会社から当方にも過失割合があると主張された。今後の方針についてご相談したい。 2.今月末で症状固定になる予定である。示談交渉をお願いしたい。 3.追突事故に遭ってムチウチの症状がある。まだ症状残っているが,治療費立替払いの打ち切りを宣告された。今後も治療を続けたいので、相談させていただきたい。 4.家族を交通事故で亡くしてしまった。今後どうしたらよいでしょうか。 |
---|---|
10月 |
1.交通事故,駐車してとまっていたら,相手が前からバックしてきてぶつかった。私はムチウチで通院していた。治療が終わり相手方保険会社より口頭で示談提案があった。これからの対応を教えていただきたい。 |
9月 |
1.交通事故,バイクに乗車中,車に衝突して転倒した。 8月末で治療費立替払い打ち切られた。今後の対応を教えていただきたい。 2.相手損害保険会社から9月末で治療費立替払い打ち切りと言われた。後遺障害申請は考えていない。今後の対応を教えていただきたい。 |
8月 |
1.後遺障害非該当だった。相手損保から示談書が届いたので,妥当な金額か見てもらいたい。 2.バイクvs車。左足骨折,左腕靭帯断裂,整形外科へほぼ毎日通院している。休業損害はなし。今後のことを相談したい。 3.単車(私)vs車,私は青信号,相手は赤信号,交差点で衝突した。打ち身,首が痛い。今後のことを相談したい。 4.追突事故。首と肩が痛い。元々,脊柱狭窄症があり,通院していた。その帰宅途中の事故。相手損保より,治療費立替払いの打ち切りと言われた。 5.通勤中,追突事故にあい,整形外科へ通院している。首が重く,右腕,指が痙攣し,仕事(デスクワーク)にも力がはいらない。休職を考えているが,有給がなく欠勤になるので,どうしようか悩んでいる。今後のことを相談したい。 |
7月 |
1.社用車に乗車中,追突された。ムチウチ,肩こり,痺れ等の症状がある。整形外科へ通院中。弁護士から,「修理費が3万円なので,本当にケガしているのか?治療費も休損も払えない」と言われた。どうしたらよいか。 2.今月末に治療費立替払い打ち切りと言ってきた。MRIは撮影予定。整形外科に通院しており,医者はまだ治療が必要と言っている。今後の対応について教えてほしい。 3.歩行中,後からきた車にはねられた。びまん性軸索損傷になった。休業損害の相談をしたい。 4.追突事故,ムチウチの症状がある。MRIでは異常無し,今後の対応について相談したい。 5.交通事故により両肩・両肘挫傷等の症状がある。相手損害保険会社より,治療打ち切りを言われた。今後の対応を教えていただきたい。 6.追突事故。ムチウチ+腰と足首が痛い。今度MRIを撮る予定。修理費を含め損害賠償等、今後の対応について教えてほしい。 7.頚椎捻挫打撲はあるが、MRIは異常無し,今月末で治療費立替払い打ち切られた。痛みで歩けず(医者は原因分からないと言っている。),タクシー通院を続けており,今でもタクシー代を立替えている。他の弁護士に委任していたが対応が悪いので相談したい。 8.治療費立替払い打ち切られた。相手方損害保険会社より示談提案があった。妥当な金額かみてほしい。今後,後遺障害の申請をしたい。 9.妻の交通事故。大阪の弁護士にお願いした。委任中の大阪の弁護士が忙しそうなので,途中から変更してよいか。 |
6月 |
1.駐車場内の事故。レンタカー代について相手が全額支払うと約束していたが、その後相手側損害保険会社が出てきて保証出来ないといってきた。レンタカー代と過失割合のことを相談したい。 2.交通事故に遭い前歯が欠ける等の怪我を負った。後遺障害認定申請すべきか。 3.相手側損害保険会社に治療費立替払いの延長をお願いしたが,聞き入れてもらえず,今月いっぱいで終了と言われた。どうしたらよいか。 4.自転車乗車中、車との接触事故に遭った。右足捻挫,打ち身,傷,手指膝の痛みがあるため整形外科へ通院していた。今も膝の痛みがひどく,そのことを相手損保に相談したところ,病院でMRIを撮った。今後のことを相談したい。 5.交通事故により肩の腱盤断裂を手術した。相手損保より示談書が届いた。示談提示額は妥当か。 6.横断歩道を自転車で走行中,横から衝突された。打撲,両手のしびれ,頚椎捻挫がある。示談提案されたので,妥当な額かみてほしい。 7.追突された。ムチウチ,整形外科と整骨院あわせて通院した。相手損保からの示談提示額が妥当かご相談したい。 |
5月 |
1.5月末で治療費立替払打ち切りといわれている。MRIを撮影したところヘルニアがあることがわかった。後遺障害認定を申請したいので、お願いしたい。 2.交通事故,追突された。首と腰の痛みや頭痛,吐き気有。今後は整形外科にリハビリで週3日程通う予定。MRIを撮影した。今後の交通事故の流れについてご相談したい。 |
4月 |
1.和歌山県内の整形外科に通院。相手側損害保険会社から治療費立て替え払いを打ち切られたので、健康保険に切り替えて治療を続ける予定。今後の治療方針についてご相談させていただきたい。 2.正面衝突の交通事故に遭った。相手損害保険会社からの示談提案額が妥当なものかみてほしい。 3.交通事故に遭った。事前認定で14級取れた。示談提案があったが提示額が安く納得がいかない。示談交渉を代理して欲しい。 |
3月 |
1.通勤中の交通事故。大阪の整骨院へ通院中。示談と後遺障害等級認定を進めてもらいたい。 2.保険会社側の弁護士から書類が届いた。損害賠償提示額に不満がある。相談したい。賠償額を増額できないかご相談したい。 3.事前認定で14級9号とれたが,後遺障害等級認定に納得いかない。異議申し立てについてご相談させていただきたい。 4.加害者側保険会社から示談提案があったが,賠償額が低額である。増額交渉をお願いできないか。 5.駐車場内での事故で相手側損害保険会社から200万円の示談提示があったが,納得いかない。増額交渉をお願いしたい。 6.自転車に乗っていたら車と出会い頭でぶつかった。和歌山の病院に入院した。現在は整形外科と整骨院に通院中だが、治療費立替払いを打ち切りと言われている。まだ、症状が残っているので、通院したい。 7.先日、父が自動車にはねられて死亡した。今後のことについて相談したい。 |
2月 |
1.ムチウチで整形外科へ通院していた。後遺障害申請までは考えていない。相手からの示談提案はまだ。今後の示談交渉をお願いしたい。 2.首のムチウチと足首をねんざした。整形外科へ通院していた。示談交渉をお願いしたい。 3.相手側が自賠責保険に無加入なので,人身傷害を使って通院していた。保険担当者から,異議申立してみてはどうかと言われたがやり方がわからない。 4.自営業を営んでいる。休業損害の賠償額でもめている。休業損害は1ヶ月しか支払えないと言われた。3ヶ月分ほしい。今後の示談交渉をお願いしたい。 5.追突事故により首肩腰ムチウチ,クリニックへ週4~5日通院した。医師から治療費打ち切りの話がでていると言われた。損害保険会社からは、なにも連絡を受けてない。まだ身体は痛みがあるため通院したいが、どうしたらよいか。 6.追突事故,首腰ムチウチ,整形外科と接骨院合わせて週3~4日通院していた。治療費立替払いが打ち切られた後は通院していない。損害保険会社から示談書届いた。妥当な示談金額か見てほしい、 |
1月 |
1.骨折による可動域制限が残っている。症状固定予定。労災認定されている。後遺障害等級と賠償金についてご相談したい。 2.通勤途中に交通事故にあった。複数箇所骨折した。整形外科へリハビリのために通院した。今後のことについて相談したい。 3.首の捻挫,痛み有。整形外科へ通院している。相手側保険会社から症状固定を打診されている。今後のことについてご相談したい。 4.もうそろそろ医師に後遺障害診断書をかいてもらう予定です。今後のことについて相談したい。 5.交通事故により頚椎ヘルニアと首の痛みが残っている。まだ治療中だが,後遺障害等級認定の申請を考えている。アドバイスがほしい。 6.交通事故後4ヶ月で治療費立替払い打ち切りと言ってきた。まだ、治療が続けられないか相談したい。 7.追突による交通事故。整形外科へ通院していた。症状固定と言われたので,それ以降通院していないが,まだ症状が残っている。休業損害は請求しているが,まだ支払われていない。 8.交通事故に遭いムチウチの症状がある。整形外科へは月1~2回通院していた。治療費立替払い打ち切りと言われた。 |
2月 |
1.ムチウチで整形外科へ通院していた。後遺障害申請までは考えていない。相手からの示談提案はまだ。今後の示談交渉をお願いしたい。 2.首のムチウチと足首をねんざした。整形外科へ通院していた。示談交渉をお願いしたい。 3.相手側が自賠責保険に無加入なので,人身傷害を使って通院していた。保険担当者から,異議申立してみてはどうかと言われたがやり方がわからない。 4.自営業を営んでいる。休業損害の賠償額でもめている。休業損害は1ヶ月しか支払えないと言われた。3ヶ月分ほしい。今後の示談交渉をお願いしたい。 5.追突事故により首肩腰ムチウチ,クリニックへ週4~5日通院した。医師から治療費打ち切りの話がでていると言われた。損害保険会社からは、なにも連絡を受けてない。まだ身体は痛みがあるため通院したいが、どうしたらよいか。 6.追突事故,首腰ムチウチ,整形外科と接骨院合わせて週3~4日通院していた。治療費立替払いが打ち切られた後は通院していない。損害保険会社から示談書届いた。妥当な示談金額か見てほしい、 |
2017年
12月 |
1.バイクで赤信号停車中,後から車に追突された。整形外科へ通院しているのだが,相手方保険会社から治療費立替払いは11末で打ち切ると言われた。保険会社に12月以降も治療費を払ってほしいとお願いしたら,ある程度は支払うが,完治するまでずっとは無理と言われた。 2.自転車(私)と車での交通事故。交差点内を走行中,自転車が車に追突され転倒した。頚椎,神経,手首を損傷した。現在休職中。整形外科に通院中である,保険会社から過失割合に関する同意書のような書類が届いたが納得できない。交渉をお願いしたい。 |
---|---|
11月 |
1.交通事故により骨折した。相手側保険会社から,物損と治療費は支払うといわれたが,慰謝料の支払いはどうなるのか。賠償金の費目と賠償額についてお伺いしたい。 2.交通事故によりむちうちの症状を抱えている。和歌山県和歌山市にある整形外科へ通院しているが,そろそろ後遺障害の申請するように言われている。治療打切りの時期が妥当なのかご相談したい。 3.助手席に乗っていて交通事故に遭い骨折した。今は和歌山県和歌山市にある整形外科にリハビリのために通院中である。仕事は休職中。今後のことを相談したい。 4.交通事故による身体の痛みがある。和歌山県紀の川市の病院へ行く予定。以前,交通事故にあい,首の後遺障害で14級9号が、その時は、相手側保険会社の言われるがままだった。今回はそうならないようにしたい。 5.和歌山県和歌山市にある整形外科へ通院している。相手側保険会社から4ヶ月で治療費立替払いを打ち切るといわれた。相談にのってほしい。 6.交通事故に遭い首と腰にむちうちの症状を抱えている。和歌山県紀の川市の病院へ通院している。今後のことを相談したい。 7.交通事故に遭い、首、腰、背中のむちうちの症状を抱えている。和歌山県紀の川市の整形外科へ通院している。時期をおいて様子をみてから示談したいと言ったら,相手に弁護士がついた。今後のことを相談したい。 8.交通事故に遭い、首と腰のむちうちの症状を抱えている。和歌山県和歌山市の整形外科に通院している。交通事故がきっかけで仕事を休み,そのまま退職した。休業損害を含め、今後のことを相談したい。 9.交通事故に遭った。和歌山県紀の川市の整形外科へ通院している。過失割合と休業損害について相談したい。 10.交通事故に遭った。事故直後の診断では異常なかったが、後日違う病院でCTを撮ったら,骨にヒビが入っていた。今は和歌山県和歌山市の整形外科へ通院しているが,リハビリをしてくれない。相手側保険会社には、整骨院の治療費を支払わないと言われている。 11.交通事故に遭った。事前認定で後遺障害等級併合12級を認定された。保険会社から示談額の提案があったが納得いかない。示談交渉を代行して欲しい。 12.交通事故に遭った。駐車場を歩行中に車に轢かれた。和歌山の整形外科で後遺障害診断書を書いてもらった。相手側保険会社から治療費を打ち切られたが、現在も自費で通院している。 13.交通事故に遭った。後縦靭帯骨化症と診断された。素因減額で賠償額が下がるか不安だ。まだ和歌山の整形外科へ通院しているが,今月末で治療費立替払い打ち切りといわれている。 14.交通事故に遭った。和歌山県紀の川市の整形外科へ通院している。治療費立替払い打ち切り予定,後遺障害の等級認定申請したいので、お願いしたい。 |
10月 |
1.治療費立替払いを打ち切られたので健保で通院を続けている。相手損保より示談提案書が送られてきた。医者はまだ治療が必要とのこと。どうしたらよいか。 2.頚椎症候群,初めに保険会社から最長半年しか通院出来ないといわれた。後遺障害の申請をしようと思い,診断書をかいてもらった。後日,診断書を取りにいったところ,既に保険会社に渡したと言われたので,今後の流れもよくわからない。どうしたらよいか。 |
9月 |
1.交通事故にあった。症状はムチウチである。示談交渉をお願いしたい。 2.交通事故にあった。同乗者有り。3ヶ月で治療費立替払いを打ち切られたので健保で通院を続けており、医者はまだ治療が必要と言っている。しかし、相手側保険会社より示談提案書が送られてきた。保険会社への対応方法を教えていただきたい。 |
8月 |
1.道路を走行中,横の細い道から車がノーブレーキで出てきて、ぶつかった。過失割合について揉めているので、相談したい。 2.交通事故,骨盤骨折,交通事故時にはどちらも青信号だったと主張している。過失割合についてお伺いしたい。 |
7月 |
1.骨折とムチウチの症状が残っている。整形外科には月1回,整骨院ほぼ毎日通院していた。しかし、相手損保から一歩的に治療費の立て替え払いが打切られた。今後の治療はどうしたらよいか。 2.自転車対車の交通事故。交通事故により鎖骨が変形し後遺障害等級12級5号認定されている。示談交渉を依頼したい。 |
6月 |
1.交通事故の過失割合を教えていただきたい。自分は駐車場を出ようとしていたところ,道路へ出る手前で駐車場へ進入してきた相手とぶつかった。 2.通勤中に交通事故に遭った。当初保険会社の担当者と決めていた治療期間を過ぎていないにも関わらず,先日,治療費の立て替え払い打ち切りの話をされた。まだ病院に通いたいが、どうしたらよいか。 |
5月 |
1.交通事故,追突された,首と腰むちうち,先月で治療打切り,それまではほぼ毎日整形外科へ通っていた。今は自費で整骨院へ通院中。今回は後遺障害認定までは考えていないが,相手側保険会社の対応がいい加減なので今後の示談交渉をお願いしたい。 |
4月 |
1.2回目の交通事故で今回は頚椎捻挫による痛みがある。症状固定済。MRIによる画像所見では問題なし。現在、リハビリに通っているが、後遺障害認定をおこないたい。 |
3月 |
1.後遺障害14級とれた。相手から示談提示があったが増額してもらいたい。裁判までは希望しない。 |
2月 |
1.赤信号停車中,後から追突された。今後の治療等についてアドバイスを頂きたい。 |
1月 |
1.交通事故にあった。後遺障害14級とれた。これから示談するにあたって相談したい。 |
2016年
1月 |
1.交通事故にあった。後遺障害14級とれた。これから示談するにあたって相談したい。 |
---|---|
12月 |
1.交通事故にあった。以前先生にお世話になったことがある。頚椎ねんざ。 |
11月 |
1.先月交通事故にあった。今後のことで相談したい。 |
10月 |
1.後遺障害12級が認定された。他の弁護士が頼りなかったので、こちらに相談した。 |
9月 |
1.1月くらい前に交通事故にあった。現在むちうちで通院中。今後のことについてアドバイスをいただきたい。 |
8月 |
1.父の交通事故。後遺障害2級の認定を受けたが、上位等級の認定を目指せないか。 |
7月 | 1.駐車場で停止中に後ろから追突された。相手保険会社側の弁護士から逸失利益について連絡があった。こちらも弁護士を付けたい。 2. 交通事故により仕事を一時休職し復帰したが、事故以前のように働けない。そして、退職の話が出ている。 3. 施設への送迎中に事故に遭って骨折の疑いがある。提示された示談金額に不満がある。 4. 後遺障害等級の事前認定で14級がとれた。示談金の提示があったが少ない。 5. 現在治療中。相手側保険会社の弁護士が出てきたので、こちらも弁護士をつけたい。 6. 過失割合でもめている。こちらに非はないと思うので、交渉して欲しい。 |
6月 | 1. 捻挫で通院中。事故のため仕事が出来ずに、外注を頼んだ。外注代も保険適用範囲内か? 2. 事前認定で14級9号がとれた。相手損保から示談提示があったが示談金額に納得がいかない。 3. 左側の腰と肩と首が痛い。整形と整骨院へ通院している。後遺障害等級認定できないか。 4. ムチウチ。休業損害の金額でもめている。 5. ひざの痛みとしびれがひどく、投薬による治療を続けている。CTとMRIに異常は無いが、後遺障害の申請を考えている。 6. 単車と車の接触事故により家族が他界した。自賠責から賠償金の支払いがあった。それ以上の賠償金を保険会社に請求出来るか。 7. 神経麻痺で歩けない。画像上には出ず、神経伝導速度検査で判明。現在通院中。等級認定申請を行いたい。 8. 自転車にはねられて入院中。相手は無保険。病院から支払請求がきて、どうしたらいいか相談したい。 9. ムチウチで通院中。相手損保から「そろそろ打ち切り」と言われた。後遺障害の申請も含めて相談したい。 10. 骨折で12級の等級認定を受けた。示談の提示があったので妥当かみてほしい。 11. 頚椎に異常があると診断されているので、後遺障害の申請をしたいと思っている。 12. ムチウチと打撲。治療費打ち切り。示談の提示額に納得がいかない。また、上肢にしびれと痛みが残っているので、後遺障害の申請を考えている。 13. 14級の後遺障害等級認定がとれた。保険会社から示談の提示があったが、提示金額に納得がいかない。 |
5月 | 1. まだ治療中にもかかわらず、相手側損保から治療の打ち止めを通告された。 2. 相手損保から「症状固定まで長すぎる」として調停を起こされた。 3. 交通事故で負った怪我を後遺障害として認定してもらえない。 4. 相手側損保から告げられた過失割合が納得いかない。 5. 14級の等級認定をとれたが、示談の提示額が妥当か相談したい。 6. 認定された等級と示談の提示額に不満がある。相談したい。 7. 相手損保の弁護士から治療費打ち切りの書面が来た。まだ、手のしびれなどの症状が残っているので後遺障害認定を受けたい。 |
4月 | 1. 交通事故の後生活に介護が必要になったため、相手側保険会社に再入院希望の意図を伝えたが、相手の弁護士から「紹介できない」と言われた。今後の治療について聞きたい。 2. 駐車場内での事故。相手の車はバックランプが付いていなかった。過失割合が納得できない。 3. 過失割合や示談交渉について相談したい。 4. 私の人身傷害保険を使っている。保険会社から示談の提示があったが、裁判基準を適用してもらえるか等相談したい。 |
3月 | 1.交通事故により、骨折した。通院のペースについて伺いたい。 2. 交通事故により骨折したため手術をしたが後遺症が残る。どうしたらよいか.。 3. 先月まで通院していたが、示談の提示があったので相談したい。 4. そろそろ治療が終了し、後遺症はない。しかし、自営業なので休業損害はもらえるのか? 5. むちうちで通院中。過失割合でもめている。治療方針と示談交渉を相談したい。 6. 交差点の事故で、双方信号機の言い分が違う。相手側の弁護士が出てきた。 7. 後続車が停車中の私のレンタカーと接触。レンタカーの保険会社には保険を出せないと言われ、相手側とは過失割合について揉めている。保険支払の妥当性と過失割合について相談したい。 8. 肩を脱臼し、現在通院中。今月末で打ち切りと言われているが、痛みが残存している。過失割合について納得いかない。 9. 現在ムチウチで通院中。治療費打ち切りの通達を保険会社から受けているが痛みが残存しているので通院したい。治療費打ち切りの時期は保険会社が決めてくるものなのか? |
2月 | 1..数年前に交通事故にあい、足を骨折した。等級認定は非該当となり、保険会社からの示談提示があったが、納得いかない。 2. 示談時に、将来手術するかもしれない分についても負担してもらえるようにできるのか?家族への負担も請求できるのか? 3. 事故後に腰痛が出たので通院。医者から「前々からのヘルニアでは?」と言われた。診断内容に納得いかない。 4. 私も同乗者も骨折。今後の示談対応について相談したい。 5. 右足脱臼骨折。足が痛くて動きにくい。労災を使って治療していた。今後について相談したい。 6.すでに治療費を打ち切られ、示談の提示があったがまだ通院したい。 7. 追突されて頚椎と腰椎捻挫で通院中。事故後の対応について相談したい。 8. 首と腰のムチウチ。事前認定で非該当。等級認定に不満あり。 9. 首のムチウチで通院しているが、治療費をもらえるのか? 10. 交通事故により傷跡が残った。後遺障害を申請したい。示談提示額にも納得できない。 |
1月 | 1. 追突されて、ムチウチで通院中。相手損保から打ち切りと言われた。 2. 交通事故に遭い、首・腰・肩・手首が痛い。耳鳴りも有る。 3. 子供がバイクに乗っていて、交通事故に遭い現在通院中。 4. 保険会社から示談の提示があったが妥当かどうか知りたい。 5. 14級に認定されたが、納得がいかない。 |
2015年
1月 | 信号待ちで追突され、首のムチウチで通院している。 軽いムチウチ。後遺障害はない。 相手の保険会社が「12月末で治療を打ち切る。」と言ってきた。 追突され、首が痛いがまだ病院へ行っていない。今後について相談したい。 椎間板ヘルニア、頚椎神経引き抜き損傷で通院中。後遺障害について相談したい。 相手の保険会社から「そろそろ打ち切り…」と言われている。痛みはまだ残っているが、どうすれば良いか。 現在は治療を終了し、相手の損保会社から示談の提案がきた。示談の提示額が妥当かみてもらいたい。 軽い事故で3ヶ月くらい通院し、病状固定した。示談提示額が妥当か知りたい。 事前認定で後遺障害を申請したが、非該当だった。弁特なし。異議申し立てたい。 捻挫等で入院中。示談をするにあたって弁護士に依頼するとどのくらい金額が上がるか? 損保会社から治療費打ち切りを言われている。整形外科には月1回のみだが、問題ないか。 |
---|---|
2月 | 交通事故に遭った後、いろいろ病気を発症したが、事故との因果関係がわからず、現在も病名がはっきりわからない。相手の損保から打ち切りが来た。 後遺障害等級認定は非該当だが、まだ痛みは残っている。示談金額はどれくらいが妥当か? 頚椎捻挫で通院し、相手の損保から治療費打ち切りを言われた。頭痛がひどいので、もう少し通院したいと伝えたが、ダメでしょうか。 労働中の交通事故。右肩がしびれる。めまい・首の痛みで治療中。後遺障害12級を狙いたい。 頭部打撲、左肩が上がらなくなり、通院した。後遺障害等級認定非該当。痛みは残っているため、自費で1月まで通院した。 横断歩道を歩行中、原付にぶつけられた。相手の保険は自賠責のみ。1月末で治療を打ち切られ、後遺障害の申請書を送った。たぶん非該当になりそう。首がとても痛い。 左大腿骨骨折。これから後遺障害を申請したい。 追突され首と腰の捻挫でムチウチ治療中。正社員だったが、つらいので辞めた。現在は専業主婦。 ムチウチで治療を受けるも、後遺障害の申請はしていない。痛みは少しある。相手の損保から示談の提案が届いたので見てもらいたい。 ムチウチで治療中。過失割合は、私が20~30%と主張されている。 だいたいの示談金額を提示されたのですが、金額が妥当かどうか、先生に見てもらいたい。 首のムチウチで現在通院中。保険の担当者との面談を断っていたら、弁護士から病院へ連絡が来た。医者はまだ治療の必要があると言っている。 脊髄を損傷し四肢麻痺で入院中。医者に回復の見込みがないと言われている。 大学生の子どもの交通事故。今でも首が腫れている。相手の損保会社からそろそろ打ち切りと言われている。 歩行中、自転車と正面衝突。足と尾てい骨が痛い。現在整骨院に通っている。 骨盤粉骨骨折で後遺障害認定を受けたい。 |
3月 | 首と腰の打撲で現在通院中。過失割合を3:7と主張されていて納得できない。 ムチウチで非該当になった。 ムチウチで通院し、「今月いっぱいで打ち切り。」と言われている。後遺障害というほどではない。私は同乗者で後部座席に乗っていた母は、外傷性くも膜下出血で入院、硬膜下血腫で手術した。 歩行者(相談者)対車(加害者)の事故。保険会社から2月末で治療を打ち切ると言われた。 追突されてムチウチ(左腰部が痛い+しびれ)で通院中。相手の損保会社から症状固定の書類が届き、医者に渡した。3月末で症状固定の予定。後遺障害を申請したいと思っている。 ムチウチ。先月末で症状固定。整骨院メインで通院していた。 停車中の車にぶつかり、大腿骨骨折で治療し、先月抜釘手術をした。後遺障害について相談したい。医者から「認定は難しい」と言われているが、足があまり曲がらず、支障がある。 頭を打って、首のヘルニアで現在通院中。整骨院メインの通院で外科は月2回くらい。現在仕事を休んでいる。物損は1(私):9(相手)で示談済み。MRIでヘルニアあり。 追突されて頚椎捻挫で通院中。 年末まで休業損害をもらったが、実際は1月中旬まで仕事を休んだ。自賠責でみてもらえると聞いたがどうか。 私(自転車):相手(車)。全身打撲・頚椎捻挫。。私の人身傷害を使って通院中。 頚椎捻挫(頭痛・頭部痛+治療の途中からしびれ)。相手の車に任意保険なし。事前認定で非該当だった。 手の痺れ+首の痛みで通院していたが、2月いっぱいで治療費を打ち切られた。現在、自費で通院中。相手の損保から示談の提示があったが、納得できない。 私(単車):相手(車)。大腿骨骨折で通院し、後遺障害を申請したが非該当。異議申立も非該当。昨日、相手の損保から示談額を提示されたが、納得できない。妥当かみてほしい。 歩行中に相手の車のミラーと私のひじが接触。歩行中に当て逃げされて、加害者がわからない。ひじの打撲で私の任意保険を使って通院している。仕事を休んでいる。休損もまだもらえないし、慰謝料もどうなるか。 母が交通事故にあった。母(バイク):相手(軽自動車)。停車中追突された。腰椎圧迫骨折(全治3ヶ月)。 |
4月 | 捻挫で現在通院中。首と腰が痛い。相手の損保から4月いっぱいで打ち切りと言われている。12月後半から仕事に復帰したため、なかなか通院できていない。 子供が交通事故に遭い、太ももを骨折、手術をして現在は完治している。示談の相談。 腰と首のムチウチで現在通院中。整体院メインで通院し、病院は月1くらい。相手の損保から「そろそろ打ち切り+示談」との連絡があり、さらに、相手の損保の代理人弁護士から手紙が届いた。 現在ムチウチで通院中。今月末を目処に打ち切りと言われている。 首・腰のムチウチで現在通院中。過失割合1:9。重いものが持てなくなり、派遣の仕事を切られて辞めざるを得なかった。辞めた後の休業損害は出ないと言われ、どうやって生活をしたらいいのか相談したい。 ムチウチで後遺障害14級がとれた。示談交渉をお願いしたい。 ムチウチで通院しているが、相手の損保から「車に傷が見当たらないので、事故が原因のケガと認めない。打ち切り。」と言われている。 頚椎捻挫で通院し、1月末に症状固定。現在も首の付け根、肩、後頭部から目の奥が痛い、左小指がしびれる。後遺障害非該当。異議申立てを考えている。 両肩のムチウチで現在通院中。相手の損保から「半年くらいを目処に、4月いっぱいで打ち切り。」と言われている。まだ痛みが残っているが、これ以上通えないのか? 交通事故相談会に参加したい。 バイクで交通事故に遭う。胸部打撲+ムチウチ+親指の関節の痛みで現在通院中。治療費を打ち切られ、自費で治療中。示談をせかされている。 背骨の骨折で通院し、昨年末に症状固定。後遺障害非該当だったが痛みが残っている。 交通事故後5ヶ月。現在ムチウチで通院中だが、そろそろ症状固定してと言われている。 ムチウチ・打撲で現在通院中。相手の損保から「タクシー使うな。徒歩か自転車で…」と言われている。 過失割合2:8。3月いっぱいで打ち切りと言われて、症状固定した。示談について相談したい。 ムチウチで通院し、1月末症状固定。14級がとれたが、症状はもっと重い。現在、自費で通院中。 |
5月 | 1.後ろから追突され、むちうち。14級9号とれた。 2.過失割合、当方0:相手100。相手損保からの示談提示額は10万円。 3.追突された。相手が他人の車を借りていたので、任意保険を使いたくないと言っている。仕方ないので、人身傷害保険を使って治療中。 4.自転車で歩道を走行中、道に穴があいていて、ケガをした。県の道路管理者は、過失を認めている。 5.自転車:相手車。首等の打撲で病院に月2回通院している。相手の損保が「そろそろ打ち切り」と言ってきた。 6.夫婦で交通事故に遭う。胸骨骨折+肩の痛み。胸骨はCTの結果くっついた。肩のリハビリ中。後遺障害はないと言われている。 7.娘が交通事故に遭う。ムチウチ+打撲で通院中。労災を使った方がいいのか?慰謝料についても相談したい。 8.私自転車:相手車。右足を3箇所骨折し入院した。H27.3月症状固定。医者には、後遺障害の認定はムリと言われた。痛みはないが、足首が凝って正座できない。自転車に乗るのが恐い。 9.腰椎骨折で、その後レントゲンで異常なしだったため、4月上旬に治療を終了した。2週間後、手のしびれが出てきたが、相手の損保から「1ヶ月以内に通院を再開しないと費用を払えない。」と言われている。示談提示額に納得できない。 10.父が歩行中ひき逃げされた。父は現在も入院中。会話がきちんとできない状態で要介護5。相手の損保からそろそろ症状固定を考えてほしいと言われている。 11.首と腰のムチウチで通院中。相手の損保にそろそろ症状固定をしてほしいと言われた。後遺障害も考えている。 12.息子が交通事故に遭い、ムチウチで通院し、H27.3月末症状固定した。後遺障害は非該当だった。異議申立てをしたい。 13.頚椎捻挫・腰椎捻挫、肩の肩板断裂で現在通院中。首が痛い。手術をした方がいいのか、あきらめて症状固定をした方がいいのか? 14.息子が自転車でバイクに追突された。息子は肋骨骨折・腸管損傷等で入院し、退院。現在休業中。 15.交通事故。腰の外傷性ヘルニアで、現在通院中。 16.1月初旬交通事故。停車中、前の車が急にバックしてぶつかってきた。ムチウチ治療中。仕事のため、時間的に病院へ行けなくて、整骨院に通っている。損保から、整骨院をやめて病院へ通ってほしいと言われているが、病院には行けない。 17.3年くらい前に交通事故に遭った。腓骨・恥骨・脛骨の粉砕骨折で入院し、症状固定した。長期間固定していたことによって、足首が固まって、半分くらいしか動かなくなった。後遺障害を申請したが非該当で、自分で異議申立てもしたがダメだった。 18.後遺障害等級認定12級5号。右腕が上がらない。 |
6月 | 1.通勤中の交通事故。左肩が上がらない。右足も痛み、現在通院中。 2.過失割合1:9。ムチウチで通院中。単車で事故に遭い、事故時意識障害あり。 3.後遺障害非該当。相手の損保の提示額が妥当か知りたい。 4.バイク事故。頚椎捻挫で通院していた。相手損保から「そろそろ打ち切り」と言われ、示談の書類が届いた。示談額が妥当かみてもらいたい。 5.息子の交通事故。左車線の端を自転車で走行中、うしろから車に追突された。骨折で入院+手術+通院をし、事前認定で非該当だった。過失割合で今も争っていて、当初3:7と言われ、年齢を考慮して1:9と言われたが、それでも納得できない。 6.通勤時の交通事故。当方単車:相手車。5月に症状固定し、後遺障害診断書を作成してもらった。これから等級認定を申請しようと思うが、相手の損保に申請してもらうか、自分でするかどちらの方がいいか?右肩を骨折し、屈曲時に痛みがあり、可動域140度。 7.14級がとれた。示談交渉をお願いしたい。 8.追突され、ムチウチを負い通院中。そろそろ治療を終了するので相談したい。 |
7月 | 1.息子が自転車同士の事故に遭った。相手は無保険。 2.停車中、追突され、現在ムチウチで通院中。整形外科には週1ペースで通い、整骨院へ毎日通っている。 3.相手がセンターオーバーして正面衝突。14級とれた。 4.軟骨損傷で週2~3回通院中。 5.娘の事故。通院が終わり、示談の提示があったのでみてもらいたい。後遺障害なし。 6.11級7号とれた。弁特なし。相手はバイク(任意保険なし、自賠責のみ)に乗っていた。私は自転車。私の息子の保険の人身傷害が使える。 7.現在ムチウチで通院中。6ヶ月を過ぎたころから損保に「そろそろ治療打ち切り」と言われているが、雨の日は起きられないくらいしんどい。後遺障害の申請も考えている。 8.現在ムチウチ治療中。別の弁護士に相談したが、あまり良い対応ではなかった。 9.私は自転車で相手は車。私は左ひじ粉砕骨折で通院中。医者は「そろそろ症状固定」と言っているが痛みがまだ残っている。 10.腰と首の痛みで通院中。仕事の面接に行く途中で事故に遭い、面接に行けなかった。今回の事故のせいで仕事を断った。現在無職のため、休損がもらえない。毎月お金をもらえる方法はないか? 11.ムチウチと打撲で2週間入院し、退院後整形外科へ通院している。 12.娘の交通事故。現在通院中。過失割合で争っている。物損も含めて相談したい。 13.背骨の骨折で現在通院中。 14.現在通院中。去年12月に左肩を骨折していて、この事故でぶり返した。痛くて腕が上がらない。 15.バイクで相手車と事故。足、腰、背中など多数骨折。自宅療養中。 16.歩道を歩いていたら、横から車に当てられた。右腰打撲と左股関節捻挫で通院中。相手損保から「今月末で打ち切り」と言われている。まだ腰に痛みが残っている。 17.右肩打撲で通院し、H27.2月末症状固定。事前認定非該当。右腕が上がらない。 18.妻の交通事故。現在ムチウチで通院中。 19.信号待ちで停車中追突された。ムチウチで通院中。H26.9月末前職を退職し、求職活動をしていた。自営を始めようとしていたところ、事故に遭った。 20.母は自転車、相手車。母は大腿骨骨折で、現在リハビリ中。相手損保から「そろそろ後遺障害の診断書を医者に書いてもらって申請して下さい。」と言われている。 |
8月 | 1. 妻が交通事故に遭い、約半年後に症状固定。示談の提示があり、金額が妥当かみてほしい。 2. 交通事故で後遺障害14級が認定。物損の過失割合は15:85。示談交渉を依頼したい。 3. 夫が大型トラックを運転中、センターラインを越えてきた車と接触し、死亡した。慰謝料の妥当性を知りたい。 4. 停車中に正面からぶつけられた。2月に症状固定、事前認定では非該当だったが、首と腰が痛い。特に腰はコルセットを巻かないと仕事に支障が出る。 5. 相手が追い越そうとしてぶつかったが、相手は当ててないと主張。人身傷害特約なし。相手の自賠責に被害者請求する予定。 6. 友人の交通事故。友人が1ヶ月くらい前に交通事故に遭い、ムチウチと頭痛で通院中。相手の損保が弁護士をつけてきて、きついことを言ってくる。 7. 相手が酒気帯びで追突してきた。腰の圧迫骨折、事前認定で14級を取れたが、納得できない。 8. バイク対車の事故で前歯が2本折れた。相手損保から示談の提示があったので、みてほしい。 9. 自転車対車の事故。全身打撲で現在リハビリ中。首が痛い。8月末で症状固定の予定。 10. 相手方損保会社から「7月末で治療費を打ち切る」と言われ、現在は自費で通院している。左手がしびれる。 11. 自転車対原付の交通事故。首のムチウチで通院中。 12. 家族4人で同乗中に追突事故に遭い、打撲とムチウチで通院中。 13. 怪我の通院治療中に、交通事故に遭った。相手損保は「治療費を支払わない」と主張している。 14. 事故による頚椎捻挫で現在通院中。そろそろ通院をやめようと思っている。痛みはまだ残っているので後遺障害の申請も考えている。 15. 追突されてムチウチ治療中。 |
9月 | 1. 原付で直進していたところ、相手が車のドアをいきなり開けて、接触した。左大腿骨開放骨折でボルトを入れた。足が90度以上曲がらない。後遺障害の申請はこれから。 2. 母の交通事故で、母は単車、相手は車。現在は完治したために後遺障害はなし。示談の提示があったので、見てもらいたい。 3. 知人の車に同乗中、車にぶつかった。腰と首の打撲で通院中。整形外科は月1回、整骨院は週3~4回通っている。保険会社に「今月いっぱいで打ち切り」といわれているが、もう少し治療を継続したい。 4. 息子の交通事故。息子:単車(右折)。記憶力に問題が生じている。 5. 交通事故・玉突きで追突された。頚椎捻挫で、整形外科へ先月末まで通院。左側の首筋の痺れと痛み、左指が痺れる。 6. 症状固定後も自費で通院している。頚部痛があり、右手が痺れる。電気工事業を経営しているが、手の痺れのため、工具等を落としがつになり、仕事に支障が生じている。 7. 頚椎捻挫等で通院中。過失割合は、私1:相手9。早期に示談したい。 8. 私:単車、相手:車。相手損保から「今月で打ち切り」と言われているが、まだ首が痛い。両手の指が3本ずつ痺れる。MRIの結果、首の骨が黒くなっているのと、ヘルニアのようになっていると医者に言われている。 9. 先日、酒気帯び 運転の車に衝突された。夫は入院し、私は骨折と切り傷とムチウチを負った。 |
10月 | 1. 昨年の交通事故。14級9号の後遺障害認定。保険金額提示があったが妥当か知りたい 2. 右後十時靭帯を切断し、階段の上り下り、正座、和式トイレができない。5月に症状固定し、後遺障害申請中。過失割合に納得できない。 3. 停車中、後ろから追突された。頚椎捻挫で通院中。 4. 肋骨骨折、肩と首の打撲で現在通院中。慰謝料、休損の計算について聞きたい。 5. 信号待ちで停止中、追突された。首と腰のムチウチ。H27.7/末症状固定。14級認定された。相手損保から示談の提示が届いたので相談したい。 |
11月 | 1. 交通事故で骨折し、現在通院中。バイクの修理費用のことでもめて、相手側の損保会社が弁護士を付けた。 2. 相手側損保会社から示談提案あったが、納得できない。 3. 後ろから追突され、指のしびれが残っている。アルバイトをしているが、「休業損害をこれ以上払えない。弁護士を立てる。」と相手損保に言われた。 4. 自転車で相手の車に巻き込まれ、骨折した。過失割合を当方1:相手9と主張されており、納得できない。 5. 自転車対車の交通事故で、足の怪我と腰の捻挫と全身打撲で通院中。 6. 頚椎捻挫で通院していたが、10月末で打ち切りと言われ、治療を終了した。日によって痛みが残っている。 |
12月 | 1. 原付対車の事故。首と腰の捻挫で入院し、事故後3週間で退院、現在通院中。 2. 自転車対バイクの事故。相手が治療費を支払わないので、健康保険で通院していた。人身傷害の損保から「事故とケガとの因果関係なし」として支払を拒否されている。 3. バイクに乗って止まっていたところ、バックしてきた車に足を踏まれて、靭帯損傷で現在通院中。休業損害証明書を出しているが、まだ払ってくれない。 4. トラックに追突された。外傷性頚部症候群と胸椎捻挫で通院中。休業損害を打ち切られて困っている。 5. 歩行者対車の事故。頭を5針縫い、骨盤・頚骨・ひ骨の骨折で現在入院中。 6. 正社員で働いていたが、事故で負った怪我の痛みにより退職をした。損害賠償を請求したい。 7. バイク対車の事故。左手骨折で1ヶ月入院、退院後は月1ペースで通院し、仕事に復帰したが、痛みと可動域制限があり、仕事に支障を来している。 8. 肩の脱臼、首と手首の痛みで通院中。同乗者はエアバックで胸を打ち入院した。損害賠償について相談したい。 |
2014年
12月 | 保険会社から示談して欲しいといわれている、どうすればよいか。 後遺障害を申請したが非該当。納得できない。 後遺障害14級とれた。示談交渉を先生にお願いしたい。 後遺障害を申請したが、非該当だった。 業務中に交通事故にあい、頚部腰部捻挫で通院中 バイクに乗っていて、事故に会い入院した。現在は退院し治療を継続しているが、しびれがある。今後どうすればよいか 交通事故で親が亡くなったがどうすればよいか。 親が交通事故にあい、後遺障害10級として示談提示があったが、妥当かどうか知りたい 子供が交通事故に遭い、顔に傷が残っている。今後について相談したい。 業務中に交通事故にあった。後遺障害非該当となったが、納得できない。 親が交通事故に遭い、脳挫傷で現在も入院している。今後について相談したい 赤信号で停止していたところ、後ろから追突され、頚椎捻挫になった。 知人の車に同乗中に交通事故にあった。自分は損害保険に入っていないが、知人は損害保険に入っていて、弁護士費用特約も付いている。 知人の弁護士費用特約は使えるか。 後遺障害14級認定されたが、納得できない。保険会社に紹介された弁護士に依頼しているが、その先生が異議申し立てにあまり乗り気ではないがどうすればよいか。 先月症状固定したが、まだ首の痛みと手の指の痺れが残っている。後遺障害認定の手続をしたい。保険会社から示談提示されたが、その額が妥当か知りたい。 半年ぐらい前に子供が交通事故にあった。今でも足の指が痛いといっている。保険会社から示談金が提示されているが、これは妥当な金額なのかどうか知りたい 先月交通事故にあった。頭痛と首と腰に違和感があり、現在治療中。今後について相談したい。 先月交通事故にあったが、まだ警察に届けを出していない。人身事故にした方がよいか。 保険会社から治療費を打ち切り、すぐに示談したいと連絡がきた。まだ痛みがあるので、治療を続けたいと思っているが、どうすればよいか。 保険会社から示談してくれと連絡があったが、まだ痛いので通院したい。 |
---|---|
11月 | 保険会社が治療費を打ち切ってきた。 タクシーに乗車中に事故にあった。 お店の駐車場内での事故。 交通事故にあってしまい、非該当になった。示談について相談したい。 夫が交通事故にあった。休業損害について相談したい。 交通事故にあい、頚部捻挫、手の痺れがあり、整形外科に通院中。今後について相談したい。 物損で届出をだしているが、医者から治療方法がないので、後遺障害を考えてみてはと言われている。今後について相談したい。 過失割合でもめている。 休業損害のことで相談したい。 14級とれたが、不服申し立てしたい。 数ヶ月前に事故に遭い、現在ムチウチ治療中。 ムチウチ治療中。今後について相談したい。 左肩捻挫、頚部捻挫で現在通院中。保険会社に「そろそろ症状固定」と言われているがどうすればいいか。 症状固定し、保険会社から示談の提案があった。 後遺症とひざの怪我で治療中。 交通事故でムチウチになった 後遺障害等級認定は非該当だった。 子供が交通事故に遭った。 妻と子供が同乗していた車で交通事故にあった。転院を検討したい。 |
10月 | 子供の交通事故。等級認定済み。過失割合に納得できない。 過失割合に納得できない。 等級認定が取れたので、その後の交渉を依頼したい。 治療費を打ち切られたが、現在も治療を続けている。セカンドオピニオンとして話を聞きたい。 後遺障害非該当で納得できない。 交通事故にあってしまった。交渉を依頼したい。 むちうちで治療中。今後について相談したい。 等級認定済み。交渉について相談したい。 子供の交通事故。保険会社から治療費打ち切りを打診されている。 交通事故にあい、整骨院に通っていた。今後について相談したい。 ムチウチで治療中。保険会社から示談についての連絡があった。どうすればいいか相談したい。 交通事故にあったが、後遺障害はない。 現在ムチウチ治療中。今後について相談したい 子供が交通事故にあった。現在治療中。過失割合でもめている。 ムチウチで通院中。今後の対応などについて相談したい。 親が交通事故にあった。意識障害がある。 頚椎捻挫で治療中。保険会社から「これ以上治療費が払えない。」と言われた。 |
9月 | 横断歩道上を歩行中に追突された 過失割合に納得できない 後遺障害等級認定14級がとれた。裁判をせずに解決させたい。 交通事故で高次脳機能障害になってしまった 1年半以上前に交通事故で骨折し、現在もまだ痛みが残っている。 過失割合について聞きたい 休業損害を請求したい 過失割合や、今後どういった流れになるのか教えてほしい。 過失割合について納得できない。 |
8月 | 後遺障害の等級認定併合14級が獲得できた。今後について相談したい。br /> 交通事故にあい、むちうちと視力低下した。医師は治療を続けたほうがよいといわれているが、保険会社が治療費を打ち切るといってきた。br />今後どうすればいいか。 |
7月 | 保険会社から示談の提示をされたが納得できない。 保険会社から先月末で治療費を打ち切ると言われそれに承諾した。示談書が届いたので相談したい。 交通事故にあってしまった。今後どうすればいいか? 後遺障害14級9号とれたが、12級13号に相当すると思う。異議申立てをしたい。 娘が交通事故にあい、保険会社から示談の提示があったが、あまりにも安く納得できない。 弁護士費用特約で弁護士費用はすべて支払えるか。 後遺障害14級が認定され、保険会社から示談金が提示されたが、妥当かどうかを知りたい。 むちうちで病院に通院している。今後どうすればいいか相談したい。 首のむちうちで病院に通院している。等級認定が取れるか相談したい。 後遺障害の等級認定が非該当になったが、納得できない。 |
6月 | 腕の痺れで昨年末まで通院した 保険会社の弁護士が出てきて、通院費用を打ち切ると言ってきた 示談交渉の相談をしたい 駐車場内で追突された。保険会社の対応に納得できない 駐車場内で追突された。首と腰が痛くて、整形外科に通院中 後遺障害14級9号になった。示談交渉について聞きたい。 肋骨骨折で後遺障害14級9号になったが、まだかなり痛い。 以前の事故で14級が取得できたが、今回は非該当だった。 左指に痛みがあり、可動域制限があるのに、非該当だった。 1年以上前に交通事故に遭い、整形外科へ通院中。 |
5月 | 頚椎捻挫で現在治療中 示談額を提示されているが、示談いてもよいかどうか 示談額が納得できない 後遺障害の相談をしたい 後遺障害の申請をしたが,非該当になってしまった 保険会社から示談額を提示されたが納得できない 親が交通事故にあってしまった 妻と娘が同乗していた際に追突された 父が交通事故にあい、一人で生活できなくなった 交通事故にあい、手の怪我をした。既に後遺障害の診断書を保険会社に出している 知り合いが交通事故にあった。示談や慰謝料について聞きたい 後ろから追突されてむちうちにあった 友達が運転する車の助手席に乗っていて、事故に遭った 保険会社の弁護士が、治療費打ち切りと言ってきた |
4月 | 頚部捻挫で後遺障害等級認定を取りたい。 家族で乗っていた車に追突された。 父が仕事中に怪我。過失割合に納得ができない 妻が怪我をした。過失割合でもめている 現在整骨院、整形外科に通院している。今後について相談したい 母が交通事故にあい、12級がついた。示談交渉について相談したい 後遺障害の等級認定が非該当になってしまった。異議申し立てできないか 子供の交通事故について相談したい 後遺障害認定を取りたい |
3月 | 保険会社との交渉をお願いしたい。 自分と子供が交通事故にあった。 去年交通事故にあい、示談したが、示談後に腰、背中が痛くなってきた。 示談交渉をしているところ。アドバイスがほしい。 交通事故にあい、耳鳴りや頭痛がするようになった。 |
2月 | 配偶者の弁護士を紹介してもらったが、対応が悪いので、相談したい 休業損害のことで保険会社ともめている。 過失割合が納得できない。 休業保障を保険金からもらっていたが、事故のため退社したのでそこから払ってもらえない。 後遺障害等級認定を申請したが非該当になってしまった 過失割合でもめている。 後遺障害等級認定を申請したが非該当。 後遺障害等級認定併合9級。 高次脳機能障害で現在治療中。 |
1月 | 妻が腰を捻挫。自分もその後交通事故にあい、妻とともに治療中。保険会社が妻の通院費用をこれ以上支払わないと言ってきた。 後遺障害等級認定が非該当になった。 車の修理代、購入代について 休業損害に対する賠償金について。 物損は示談したが、人損はまだ。 後遺障害の等級認定が非該当になり、保険会社から示談書が届いたが納得できない 別の弁護士に依頼しているが、対応に納得できない。 後遺障害の等級認定非該当になったが納得できない。 |
2013年
12月 | 自損事故で治療中。怪我で仕事を替えざるを得なくなった。 異議申立てをしたい。 母が交通事故に遭い寝たきりになった。 後遺障害等級認定14級が出た。相談したい。 交通事故に遭い、事故後3ヶ月でムチウチ治療打ち切りと言われた。 ムチウチと腰痛で治療中。事故後体調が良くないので、仕事ができない。保険会社から示談について相談したい ムチウチで症状固定する段階。相談したい |
---|---|
11月 | 昨日交通事故に遭った。 当て逃げされて2ヶ月通院した。後遺障害等級認定は12級。 物損の過失割合は0:100で合意されたが、人身の示談について、加害者の代理人弁護士の主張に納得できない 症状固定し、後遺障害等級認定を申請したが、認定されなかった。示談について相談したい。 労災に後遺障害の書類を書いてもらったが、等級認定に該当しなかった。 保険会社から治療を打ち切りたいと言われた。 娘が自転車に接触した 後遺障害認定の異議申立てについて相談したい 後遺障害等級認定の申請をしたが、非該当だった。事故が原因で会社をクビになったので、退職分も請求したい。 交通事故に遭い現在治療中。 停車中に追突されムチウチで通院中 交通事故に遭い、ムチウチで通院中。保険会社から治療を打ち切るよう言われたが、医者はもう少し延長しては?と言っている。後遺障害等級認定を申請したい。 交通事故をおこされたが、相手が保険に入っておらず、賠償の支払いに応じない。 |
10月 | 過去に交通事故に遭ったことがあり、保険会社から今回の症状は前回のものだと言われ、もめている。 保険会社から治療費を打ち切りと言われた。 等級認定の異議申し立てをしたい 相手方より調停を起こされた。 後遺障害等級14級9号がついた。保険会社との示談交渉をお願いしたい。 相手の保険会社からそろそろ通院費を打ち切ると言われた。 |
9月 | 相手方の保険会社から賠償額の提示を受けたが、納得いかない。 息子の顔に傷が残った 当方単車、相手方車の事故 子供の交通事故。示談金額は妥当かどうか知りたい 会社の社長の損害賠償額の給料の計算方法について 手首骨折で現在治療中 息子の交通事故の相談 後遺障害等級認定14級が出た 原付と車で駐車場内の出会い頭の事故 |
8月 | 交通事故の後遺症の相談 ムチウチで治療中 相手の保険会社が過失割合を5:5と主張しているが納得できない ムチウチ治療中。そろそろ、症状固定なので、後遺症認定申請をしたい 過失割合の争い 追突事故により現在通院中 |
7月 | むちうちの相談 自転車で通勤途中、追い越しをかけようとした車と接触した。 通勤途中に事故に遭い、仕事ができなくなり退職した 現在打撲・捻挫で治療中 示談額について 現在ムチウチ治療中 現在治療中 過失割合について、対物で相手の保険会社の割合が納得できない |
6月 | ムチウチの相談 ムチウチで現在治療中 足首の剥離骨折 母が交通事故にあい、死亡した。示談交渉にて相手の保険会社から賠償額を提示されたが、その金額が妥当なのか判断してほしい 姉が約2年前に交通事故に合った 息子の顔面に傷が残った 肋骨を骨折し現在治療中 交通事故の等級認定について不服があり、異議を申立てたい 過失割合と後遺症について |
5月 | もともと持っていたヘルニアと交通事故との因果関係の証明が厳しいと言われている 頭を打ち、首の調子が悪いため現在治療中 交通事故の慰謝料についての相談 ムチウチ。現在治療中。過失割合について相談したい 娘の交通事故の示談について 前方が渋滞でほぼ停止中に追突され、頚部捻挫・両肩打撲・前胸部打撲の診断が出た。 交通事故で肩が上がらなくなった。 事故後1ヶ月も経っていないのに休業損害を打ち切ると言われた。 ムチウチ治療中 ムチウチで仕事を7ヶ月休業している |