後遺症非該当:頚椎捻挫で、賠償額が83万円から105万円へアップした事例
女性
頚椎捻挫
1.事故発生
紀の川市在住の女性が自動車を運転し、信号待ちで停止していたところ、後ろから追突されました。
依頼者は、頚椎捻挫等の傷害を受けました。
2.相談・依頼のきっかけ
依頼者は、相手方損保会社から示談提示額を受けましたが、身内が加入している保険会社の代理店から、示談する前に弁護士に相談したほうがいいと勧められ、当事務所に相談されました。
3.当事務所の活動
依頼者は、保険会社からの提示額は約83万円(既払い金約154万円を除く)でしたが、裁判基準と比較してやや低額の提示でした。依頼者に休業損害はなく、通院慰謝料額が争点でした。当事務所としては、裁判基準に基づく適正な損害賠償を得られるよう、示談交渉を行いました。
4.当事務所が関与した結果
その結果、概ね裁判基準どおりの賠償金約105万円(既払い金を除く)を獲得することができました。
5.解決のポイント(所感)
依頼者は、整形外科での治療を数日で中断し、その後、整骨院のみで治療を続けていました。そのため、ムチウチの症状は重かったのですが、整形外科医の協力が得られず、後遺障害の等級認定が得られませんでした。
事故直後からご相談させていただいていれば、整形外科で積極的に治療を続けるようアドバイスでき、場合によっては後遺障害の等級認定を受けられたかも知れません。やはり交通事故に遭われたら、早い段階からご相談を受けられることをお勧めします。
頚椎・腰椎の障害(頚椎捻挫、腰椎捻挫)の最新記事
- 後遺障害非該当:頚椎捻挫、両肩捻挫で賠償額85万円獲得した事例
- 後遺障害非該当:頚椎捻挫、腰椎挫傷で賠償額128万円獲得した事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫、腰椎捻挫で賠償額160万円を獲得した事例
- 後遺障害非該当:頚椎捻挫、左肩関節打撲傷で賠償額100万円を獲得した事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫・腰椎捻挫等で、賠償額66万円で示談できた事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫・腰椎捻挫等で賠償額153万円で示談できた事例
- 後遺障害なし:頚部挫傷で賠償額90万円で示談できた事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫で賠償額が70万円から90万円にアップした事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫で賠償額69万円を獲得した事例
- 後遺障害なし:頚椎捻挫で賠償額が17万円から25万円にアップした事例